こんにちは

東京都東村山市久米川駅徒歩五分、八坂駅徒歩一分の地下でこそこそ営業中の美容院。

こだわり派の口コミで人気の美容室URBANCRAFT(アーバンクラフト)保です。

最近流通について勉強してます。

世の中には良い商材ってあると思うのですが「良い商材が最も使われてる」とは思っていなくて、勿論基本は良いものでないと流行らないと思うのですが、、、「広める」って考えると流通は非常に奥が深いと感じました。

先日タイガーマスクをかぶった方と某有名なグループのトップの方と連日面会をさせていただいたのですが、話を聞くにあたりなんといいますか、、、単純に「人がいい」っていうのはありました。「面倒見良い空気」がにじみ出ていて、私のようなその辺の美容師に対しても親身に話を聞いてくださり、また様々な話を伺うことが出来ました。

「よいものを作る」ってのは非常に大変だと思うのですが、同時に「広める」ってことは同じように手間も時間もアイデアも必要になるのがよく分かりました。個人で広げるには限界があります。広く広めるには倉庫の確保、流通の確保、教育の確保。様々な要素が必要になり、様々なモノを動かさないと広がりに限界っていうのがあるかと思います。広げるには「利益の分配」が必要で「利益の分配」が出来る価格設定や仕掛けなど、「作った先のことも考えないと」結果広がらない。

広げるための商材の「利益分配」を込みで作ると「価格が上がる」。価格が上がっただけの価値も作らないといけない。って感じです。「周りだけ」の小さな範囲での考えと「広く」っていう範囲だと大きく違うわけで、資本が大事になるということです。

非常に奥が深い流通。個人で小さくやるならやはり「自分たち」でやるのが得策で良いものが出来ると思うのですが、広くってなるとなかなか「価格抑えて質も高い」って商材を作るのが難しいということがよく分かりました。

「自分たち」で作ったものは「流通網」でなく「足を使った地道な作業」って感じですね。一気にっていうのはなかなか難しい。

まずは「知られる」ってことが重要で、なにを始めるにも「知られている」ってことが非常に重要。「モノより知名度」って言うのがもっと「広く」って考えると大事なんですね。知名度を持つ人間に人が群がるのが良くわかります。知名度さえあればある程度モノは流れる。TVであったり芸能人であったり、とにかく注目され続けるって大事なんだと感じました。芸能人ってすごいなーと感心。注目をされることがビジネスになるってことが良くわかります。

結局「良いものが出来た」としても「知名度」がないとただ「埋もれる」。逆に言うとある程度のものでも「知名度」があるとヒットする。なんだかなーと思いますが、これが現実かと、、、、。なんに関してもそうですが、「本質的な良さ」+「知名度」みたいなことで両方が必要なんですね。100%+100%は難しいのでバランスですね。実にビジネスは奥が深い。

タイガーマスクの方も某グループのトップの方も「見ている景色が全く違う」。様々なことを経験し、そこから更に発想をしているのですね。ただそのような方と話しをしっかり伺うと「なんとなく景色が見える」わけで参考になります。

私は「足掻いて行動している」わけなんですが、皆さん同じなんですね。足掻いて行動、上手いこといかない⇛考える⇛結果出る⇛更にあがいてみる⇛上手いこといかない⇛考えてみる。っていうのがとても良く伝わります。このような方も「まだ足掻いて悩んでいる」わけで、、、ただ悩みの「次元が高い」って感じです。そのような苦しみを味わいながらコツコツと階段を上がり更なる「質の高い悩み」と向かっているわけですね。

内容は違えど、成功してる人だって「同じように悩んでいる」。

「あがき続ける」「行動しつづjける」「考え続ける」ってことなんだと。同じ人間なんですね。天才でもなんでもない。コツコツやり続けてきた。諦めなかったってことです。そして今も「悩み、考えている」ってことですね。

一番怖いのは「悩まなくなる」「チャレンジしなくなる」「諦める」ってことなんだと、、、、。私も私なりに「小さな悩み」で頭を痛ませたりするのですが、、、、、また、中には「世界規模」で考えてたり私からみると「ぶっ飛んで」いるのですが、、、、。でも実際にそれで行動している人間が世の中にいて「目の前にいて」って思うと「他人事ではなく」自分も出来ることなんだというのも感じました。今は出来ないですが、、、、5年後も同じように「足掻いて、悩んで、考えて」ってやってればいいのかなともおもいました。前にWECOのオーナーや先生にに言われたことで「わかんなくても10年続ける」ってこと。非常に奥が深いですね。

ご視聴ありがとうございました